小雪が“情報教材”を暴露しちゃいますっ!
小雪わたしは15本ものバストアップ教材に手を出しましたが、
思い起こせば最初にこの手の「情報教材」を知ったのは、
2011年の夏のことだと記憶しています。
休日のある日、バストアップについて
ネット情報を検索している時に、
「情報教材(当時は情報商材と書いてありました)」の、存在を知りました。
![]()
情報教材って?・・
情報教材って、ネット上で売買される情報書籍やDVDの
ことなんですよ。
そのジャンルは多岐に渡っていて、
美容・ギャンブル・スポーツ・FXや株取引・音楽・恋愛
語学・アダルト・アフィリエイト・メンタルケア・・
など数限りなくあります。
書籍はほとんどがアドビリーダーと言うフリーソフトで読める、
PDFファイルなどです。
基本的にはダウンロード形式のものが多いですし、
たまに動画形式で情報を紹介することもあります。
わたしが購入したバストアップ教材は、初期の頃は、
PDFファイルでダウンロードするか、本で読みたい場合は、
印刷送料を別途支払って郵送してもらと言うものでした。
2012年以降はDVD教材が増え、最近のヒラクアップも、
バストアップラボも、ハリーアップもDVD教材でしたね。
![]()
情報教材と一般書籍の違いは?・・
情報教材は一般書籍とは違い、以下のようなメリットと、
デメリットがあります。
・販売者から直接サポートを受けられるものが多い。
・バージョンアップされると無償で提供されることもある。
・全部が全部ではないですが、一般書籍よりもはるかに具体的で、
一般には知られていないノウハウ(方法とやり方)が多い。
・教材以外に同じジャンルの特典が著者から提供されることが多い。
・一般書籍では採算が取れないため、出版されないマニアックな、
ジャンルの情報教材もある。
・販売数が限定されているものがあり、手に入りにくい教材もある。
・効果がない場合の「返金保証制度」が付いているものが多い。
![]()
反面、情報教材のデメリットは以下のようなものですね。
・一般書籍よりも価格がかなり高めと言うこと。
・購入するまで一番肝の内容を事前に知ることができない。
・中にはまったく役に立たない詐欺のようなゴミ商材もある。
情報教材には、以上のようなメリット・デメリットがありますが、
優秀な教材かどうかを知るためには、口コミを検索したり、
わたしのブログのようなレビューサイトで、購入者の体験談を、
調べることですね。
![]()
小雪一昔前は、情報教材は怪しいものが多く
わたしも詐欺的な教材を掴まされましたが、
最近では消費者センターなどの、
消費者を保護する機関が増えましたので、
あまりいい加減な情報教材は少なくなって
います。
そして、本当に役に立つ優秀な情報教材も
ありますし、
一生懸命購入者のサポートをする誠実な、
販売者さんも増えてるようです。
わたしはバストアップ教材しか、
知りませんが、少なくてもここ1~2年の
バストアップ教材は質も良くなり、
即効性はないにしても一般書籍では、
なかなか得られない情報を知ることが
できます。
ですから、
レビューサイトをよく読んでから、
これと言った教材を決めて、
万一使えないものだったら返金してもらう、
このスタンスで良いと思いますよ!
(`・ω・´)キリッ
人気ブログランキングに参加したばかりの新人小雪が、
皆さまの温かいご支援でいきなり28位にランクインしました♪♪
ありがとうございます(灬╹ω╹灬)ペコリ
小雪が教えるEカップ計画成功の秘密٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-小雪からあなたへ一度きりのアドバイス-
![]()



